少し肌寒かったのですが、快晴の天候の中、出勤した男性職員総出で、オオガハスの間引きをしました。
毎年行っている管理ですが、これをしないとハスが密植してきれいな花を咲かせることができなくなります。
今年は池の上流側半分をアサザが生育できるように、大規模に間引きました。
アサザはここ数年、ミゾソバやオオガハスに被圧されて、生長が芳しくなかったので来年は楽しみです。

作業中の様子

これまでで最も太いレンコン。 現代のレンコンの半分の太さはありそう。

池の中のギャング・ウシガエルも捕獲

きれいになりました。