ようやく梅雨らしい天気になりました。
園内の生きものたちも、雨を待っているようです。

シュレーゲルアオガエルです園内で見かけるのはすくないのですが
ちょっと眠そうですZ"~Z”~

モウセンゴケもありました。食虫植物ですが、常に虫を食べている
わけではなく栄養の少ない場所に生えるので栄養を補うために虫を
食べています。いわゆる虫サプリメントですね
人間も食料危機に備えて、今から真似をするのもいいと思います。

ミクリは花ざかりですが、あまり目立たないのが残念です

エゴノキの花にオトシブミが巻文を作ってました。お母さんから
子供への愛情がタップリです!

アケビの実も目に付く様になりました。
秋には、甘いシルが吸えそうです

シュレーゲルアオガエルです園内で見かけるのはすくないのですが
ちょっと眠そうですZ"~Z”~

モウセンゴケもありました。食虫植物ですが、常に虫を食べている
わけではなく栄養の少ない場所に生えるので栄養を補うために虫を
食べています。いわゆる虫サプリメントですね

人間も食料危機に備えて、今から真似をするのもいいと思います。

ミクリは花ざかりですが、あまり目立たないのが残念です


エゴノキの花にオトシブミが巻文を作ってました。お母さんから
子供への愛情がタップリです!

アケビの実も目に付く様になりました。
秋には、甘いシルが吸えそうです


- 関連記事
-
- ねいの里と我が家(野澤)で見つけた!! (2014/06/16)
- ようやく梅雨らしい天気になりました。 (2014/06/07)
- 夏の元気な生き物 (2014/06/06)