大賀ハスが咲き始めました
久々の花の散歩道。
夏になると地味な白い花が多くなり、花の散歩から遠のいていました。
少し前から、新聞などに大賀ハスのニュースが出ていましたが、
今日、ねいの里の大賀ハスも咲き始めました。

まだ一輪でさびしですが、あと十日もすればどんどん咲き出すと思います。
写真撮影は午前中の早目がおすすめ。
午後になるとしぼんでしまいます。
尾根道を歩いていると、甘い香りが漂っています。
周りを見渡すとリョウブの花からです。
虫たちが匂いに誘われて飛び回っています。

夏の花は地味だといいましたが、
近づいて一つひとつの小さな花をみると、かわいい花なんですヨ。
ルーペでそーッとのぞいてみてください。
夏になると地味な白い花が多くなり、花の散歩から遠のいていました。
少し前から、新聞などに大賀ハスのニュースが出ていましたが、
今日、ねいの里の大賀ハスも咲き始めました。

まだ一輪でさびしですが、あと十日もすればどんどん咲き出すと思います。
写真撮影は午前中の早目がおすすめ。
午後になるとしぼんでしまいます。
尾根道を歩いていると、甘い香りが漂っています。
周りを見渡すとリョウブの花からです。
虫たちが匂いに誘われて飛び回っています。

夏の花は地味だといいましたが、
近づいて一つひとつの小さな花をみると、かわいい花なんですヨ。
ルーペでそーッとのぞいてみてください。
- 関連記事
-
- 花の散歩道 (2016/07/28)
- 大賀ハスが咲き始めました (2016/07/01)
- ハッチョウトンボが飛び始めました (2016/05/28)