日本ビオトープ管理士会富山県支部の設立総会開催
ビオトープ造りの専門家に与えられる資格に、公益財団法人日本生態系協会が認定する「ビオトープ管理士」があります。
その資格を持っている人たちの団体として、日本ビオトープ管理士会があります。その団体の富山県支部を作るための会議が行われました。
会議の結果、支部長にねいの里館長が就任し、事務局もねいの里でお世話をすることになりました。
今後、ねいの里を富山県のビオトープ関係者の拠点として発展させていきたいと思っています。

会議の様子

水辺の生態園での研修の様子
その資格を持っている人たちの団体として、日本ビオトープ管理士会があります。その団体の富山県支部を作るための会議が行われました。
会議の結果、支部長にねいの里館長が就任し、事務局もねいの里でお世話をすることになりました。
今後、ねいの里を富山県のビオトープ関係者の拠点として発展させていきたいと思っています。

会議の様子

水辺の生態園での研修の様子
- 関連記事
-
- 北日本新聞 こども記者取材 (2016/08/04)
- 日本ビオトープ管理士会富山県支部の設立総会開催 (2016/07/11)
- ささくら保育園 (2016/06/15)