「春の七草実物展」開催!
今年も、また年末恒例の「春の七草実物展」が始まりました。
また、来週からは、新年の1月4日~6日にかけ開催する、「春の七草頒布会」で提供する七草を採集する仕事が待っています。
今年は秋の天候不順の影響か、オギョウ(ハハコグサ)やホトケノザ(コオニタビラコ)がいつもの場所で例年より少なく、より広い範囲を探さなければ集まらないのではないかと心配しています。
七草が雪に埋もれてしまわないよう、好天を期待するのみです。


また、来週からは、新年の1月4日~6日にかけ開催する、「春の七草頒布会」で提供する七草を採集する仕事が待っています。
今年は秋の天候不順の影響か、オギョウ(ハハコグサ)やホトケノザ(コオニタビラコ)がいつもの場所で例年より少なく、より広い範囲を探さなければ集まらないのではないかと心配しています。
七草が雪に埋もれてしまわないよう、好天を期待するのみです。


- 関連記事
-
- 春の七草頒布中 (2017/01/05)
- 「春の七草実物展」開催! (2016/12/15)
- キノコ狩りとキノコ鍋を楽しむ (2016/09/26)