今週の見ごろの花
2019年(令和元年)5月2日
ねいの里はもうすっかり初夏の装いです。特に木々の白い花が目立ちます。
下の方に目を移すと、黄色や紫の花も見られます。
アズキナシ 久しぶりに咲いてくれました。

ウワミズザクラ 白いロウソクのような花序です。

ガマズミの仲間のミヤマガマズミも咲いています。

よく見るとコバノガマズミも咲いています。

マルバアオダモも咲いています。ザイフリボクやオオウラジロノキも楽しめますよ。

したに目を向けると、ツボスミレ マキノスミレなどもまだ咲いています。

ミツバツチグリがさいていました。よく似たヘビイチゴも咲いていますよ。

ちょっとぼけましたが、ミツバアケビの花です。

ムラサキケマンも咲き誇っています。

ねいの里はもうすっかり初夏の装いです。特に木々の白い花が目立ちます。
下の方に目を移すと、黄色や紫の花も見られます。
アズキナシ 久しぶりに咲いてくれました。

ウワミズザクラ 白いロウソクのような花序です。

ガマズミの仲間のミヤマガマズミも咲いています。

よく見るとコバノガマズミも咲いています。

マルバアオダモも咲いています。ザイフリボクやオオウラジロノキも楽しめますよ。

したに目を向けると、ツボスミレ マキノスミレなどもまだ咲いています。

ミツバツチグリがさいていました。よく似たヘビイチゴも咲いていますよ。

ちょっとぼけましたが、ミツバアケビの花です。

ムラサキケマンも咲き誇っています。

- 関連記事
-
- 今週の見ごろの花 (2019/05/09)
- 今週の見ごろの花 (2019/05/02)
- 今週の見ごろの花 (2019/04/18)