保育実践(自然)研修会の実施
「子どもに対する理解を深め、保育者が主体的に様々な遊びと環境を通じた
保育の展開を行う力を養い、実践的な能力を身につける」ことを目的に富山
市の保育実践(自然)研修会が、10月24日ねいの里で行われました。
94名の参加があり、ネイチャービンゴゲームや生き物に触ってみるなど様々
なプログラムを体験してもらいました。


保育の展開を行う力を養い、実践的な能力を身につける」ことを目的に富山
市の保育実践(自然)研修会が、10月24日ねいの里で行われました。
94名の参加があり、ネイチャービンゴゲームや生き物に触ってみるなど様々
なプログラムを体験してもらいました。


- 関連記事
-
- 保育実践(自然)研修会の実施 (2019/10/25)
- 生活科野外学習で来園(太閤山小学校) (2019/06/06)
- ドラム缶竹炭焼きの結果 (2019/04/06)